みどり市 K様 家族葬
リスグランドメモリアル

とても世話になり感謝致します。今後も引き続きよろしくお願いします。故人義母のスケッチまで用意してくださったこと、温かい心遣いに感謝いたします。

住み慣れた地元の桜…そして花桃が満開‥

大好きな明るいお花で送ってあげたいと…

感謝の言葉と温かなぬくもりが伝えられました…

担当スタッフのコメント:
『自分のことより
人に尽くす大正生まれの偉大な母』

102歳6ヶ月‥
一言では言い尽くせない、長い‥長い人生。

「本人なりには満足の生涯であったと思う」
と、長男様。

働き者で、世話好き‥
困っている人には必ず手を差し伸べる人‥
「近所で、困っている人が居れば、すぐに駆けつけ、皆んなから信頼されてた母でした」とお嫁様‥
ご納棺の前にはお嫁様と一緒にメイクを施しながら、沢山の思い出話しを聞かせて頂きました。
本当の母の様に慕われていた事が手に取るように伝わってきました‥
きっと、故人様にもお嫁様の気持ちがしっかりと伝わっていた事と思います‥。

3人のお子様、5人のお孫様に、3人の曾孫様と、家族が増え、苦労もたくさんあった事と思いますが、幸せな長い人生だったのではないでしょうか‥

お花が大好きで、中でも福寿草や桜草がお好きでいらした故人様。
スライド写真の中にも、福寿草の写真を息子様が入れて欲しいと探してくださいました‥

緑豊かな山々に囲まれた地で、自然に咲く山野草を愛でながら、懸命に働き家族や縁ある人達に尽くしてくださった故人様‥

ご挨拶の中では
「雨の降る中の式になってしまったけど
母からみたら大好きな花々や作物にとっての
恵みの雨だと言ってると思う‥」と、お母様の気持ちを伝えて下さった長男様。

皆様へ、数えきれない沢山の教えを遺して下さった故人様…

これからは13年前に先立たれたご主人と
ゆっくりと過ごしてほしい‥とご家族様の願い‥

沢山の「お疲れ様‥ありがとう‥」の言葉を胸に旅立たれた故人様…
どうか安らかなご永眠を心よりお祈り申し上げます。

リスグランドメモリアル 担当•••峯岸


お客様のご意見からの改善: