




担当スタッフのコメント:
「長生きしなきゃもったいないわ」
口癖だったお母様
九十二年のご生涯を閉じられました…
ご遺影の写真は「もしもの時はこれを使って」と一緒に暮らす長男のお嫁さんに渡されていた物
微笑んだお顔は皆様に ありがとう と仰っているように見えました…
勤勉家だったお母様
小学校で音楽の先生をされていたそうです
趣味の域を超えた三味線の師範免状、民謡のコンクールにも出場され沢山の賞状とトロフィーは数知れず
本日のお別れにはお仲間の姿もありました…
二人の息子さんのお母様
沢山の愛情を受け独立された長男様と次男様、幸せな日々が突然…令和五年に長男様が他界されました…
その時の心情を想像すると言葉になりません…
喪主を務められたのは長男のお嫁さん
亡きご主人に代わり、想いを花に込めてお柩に…
その想いは届いたと信じてやみません
お母様の旅立ちが安らかでありますようお祈り申し上げます
喪主様におかれましては大変お疲れ様でございました
ガーデンハウスかさかけ 担当・・・髙柳
お客様のご意見からの改善: